ハート 基礎有機化学 講義の補足
Back to Index
[Feb 7, 2008]
今日の講義で、RS表記法を説明しました。ここで用いた官能基の優先順位を利用して、二重結合の立体配置も表すことができます。
- 二重結合のそれぞれの炭素上の置換基の順位をつけます。
- それぞれの炭素上の優先順位1位の置換基の注目し、
それぞれの置換基が二重結合の同じ側にある場合を Z
それぞれが二重結合の反対側にある場合を E
とします。
こうすることによって、cis, transでは命名しにくい場合も、間違いなく立体配置を表すことができます。

Back to Index